愛車を「ロックな」
ライブハウスに。

お知らせ

R6.11 ブログ更新しました!

R6.9 YouTubeチャンネルを開設しました!

R6.8 お店学校2024に参加します!

R6.8 コミュニティFM「鹿角きりたんぽFM」に出演しました

R6.8 タイヤチェンジャー及びタイヤバランサーを導入しました!

R5.4 日本政策金融公庫の創業支援事例に掲載されました!

※取材のご依頼は「お問い合わせ」フォームよりお願いいたします。

湯けむりガレージとは

  

2級自動車整備士の「技術」

ドラム奏者の「耳」

音楽好きで
「情熱」を持った店主による

デッドニング&
カーオーディオカスタム専門店です。

※画像はイメージです。

  

所在地にある「大湯温泉郷」にちなんで「湯けむりガレージ」と命名しました。「カーオーディオと温泉に浸かる場所」がテーマです。

イラスト及びデザインは、まいるチミツアートに発注。スピーカーを温泉に見立て、容易にテーマをイメージできるイラストに仕上げていただきました。

2級自動車整備士としての「技術」

湯けむりガレージは
2級自動車整備士の
「技術」をもって

高いクオリティでの
作業を約束します

ホンダディーラーに13年間勤める。

年700台を超える新車の用品取り付けを一人で手掛け、その経験から「車両を傷つけにくい部品の取り外し方」をマスターする。

そのノウハウを紹介したYouTubeの動画は、2023.1.1現在、試聴回数1万回を超える動画に。

傷付けにくい外装の取り外し方
傷付けにくい内装の取り外し方

演奏者としての「耳」

湯けむりガレージは
ドラム奏者の
「耳」をもって

アーティストの想いが
伝わる音に仕上げます

高校では、全国大会出場実績もある、歴史ある吹奏楽部「観音寺第一高等学校吹奏楽部」に所属し、打楽器パートを担当。第43代部長。

一般財団法人ヤマハ音楽振興会及びニッポン放送主催、全国ラジオネットワーク加盟各放送局後援の「TEENS’ MUSIC FESTIVAL」地区大会において「ベストドラマー賞」受賞。

その「経験」「技術」「耳」で、カワイ音楽教室ドラム講師としての活動時期も。

実際の演奏はコチラから↓

音楽好きとしての「情熱」

湯けむりガレージは
音楽好きの
「情熱」をもって

最高のノリを
体感できる音に
仕上げます

中学3年時にアメリカ ウィスコンシン州ワウパカ市でホームステイを経験。

ホストファミリーが聞いていた、スマッシングパンプキンズの「ディザーム(武装解除)」に衝撃を受け、音楽(洋楽)にどハマりする。

以降、高校吹奏楽在籍時には「ディープパープル」「レインボー」「モトリークルー」「チープトリック」「マイケルシェンカーグループ」「TNT」「アングラ」「MR.BIG」「AC/DC」などを聞くようになる。

このころから、外国人と日本人のリズムの違いについて興味を持ち始め、村上 “ポンタ” 秀一氏の教則ビデオ「ドラミングスピリッツ」から「オフビート」の概念を知り、市川宇一郎氏の教則本「リズムに強くなるための全ノウハウ」にも、オフビートの概念が記されていたことから、リズムの違いについて確信を得る。

山北弘市氏×松村敬史氏の特別対談の動画試聴をきっかけに、独自の音作り理論を確立するに至る。

湯けむりガレージの音作りについて

  • 大音量でも耳障りな音になりにくいこと。(ライブハウス基準の音作り)
  • 各楽器の音が聞き分けやすいこと。(演奏者にとって、心地の良い音作り)
  • 適度な音圧と、豊かでクリアな低音を有すること。(本場のノリを体感しやすい音作り)

Access